公開テスト、お疲れ様でした~!!
2015, 01. 11 (Sun) 23:41
本日公開テストを受験された皆さま、お疲れ様でした~!!
私は久々の受験過ぎて、なんと、フォームの確認をするのさえ忘れておりました(-_-;)
基本中の基本・・・。
まぁ緑がマイナーと言うことを他の方の情報で知ることができましたが・・・皆様情報をありがとうございます。
手ごたえは・・・
正直まったくわかりません。
ここ最近公式系しか解いていなかったので、手ごたえとしては不思議なぐらいこれまでと同じです。
で、結果的には、いつも問題を解いて時間はそこそこ間に合うのですが、
結構間違えてるんです。
なので、多分今回もあまり結果はヨロシクないのかと思います・・・
みなさんのブログ等を拝読していると、自分の取り組むべきところを発見されて、これからに生かそう!と言う方が多いようですが、私・・・自分がどうしたらよいのかまったくわかりません・・・(T_T)
リスニングは多分「単語」と言うのはわかってきたのですが、
リーディング・・・
パート5の正解率は半年前に比べると1段上がったような気はするのですが、
依然として何をすれば決定的に良いのか?と言うのはわからずにおります。
パート6もしかり。
ちなみにパート6ですが、前回の「松山TOEIC研究会」での勉強をもとに、これまで部分読みだった解き方を、全文読みに変更して取り組みました。
まぁ数か月前からそのやり方で取り組んでおりましたので、特に本番で困ったことはにはならなかったのですが、、
数か月前に取り組んでから今までで正解率が上がっていない・・・と言う(-_-;)
どうも文章の意味の取り違えなどで点数を落としているんで、自覚症状がないまま不正解なんです。
明日からどうやって学習を進めればよいのか迷ったままですが、とりあえずまだ終わっていないプラチナなど、進めて行こうかなぁ・・・と、思います。
とりあえず、皆様、本日はお疲れ様でした。
できていないわりに、なぜか開放感を感じてしまっております(笑)
しかし、今日ちょっとTOEICテストが楽しいなって、途中で思っちゃいました!
まだまだ打ちのめされているレベルだけど、なんだかTOEICって楽しい♡(^-^)
私は久々の受験過ぎて、なんと、フォームの確認をするのさえ忘れておりました(-_-;)
基本中の基本・・・。
まぁ緑がマイナーと言うことを他の方の情報で知ることができましたが・・・皆様情報をありがとうございます。
手ごたえは・・・
正直まったくわかりません。
ここ最近公式系しか解いていなかったので、手ごたえとしては不思議なぐらいこれまでと同じです。
で、結果的には、いつも問題を解いて時間はそこそこ間に合うのですが、
結構間違えてるんです。
なので、多分今回もあまり結果はヨロシクないのかと思います・・・
みなさんのブログ等を拝読していると、自分の取り組むべきところを発見されて、これからに生かそう!と言う方が多いようですが、私・・・自分がどうしたらよいのかまったくわかりません・・・(T_T)
リスニングは多分「単語」と言うのはわかってきたのですが、
リーディング・・・
パート5の正解率は半年前に比べると1段上がったような気はするのですが、
依然として何をすれば決定的に良いのか?と言うのはわからずにおります。
パート6もしかり。
ちなみにパート6ですが、前回の「松山TOEIC研究会」での勉強をもとに、これまで部分読みだった解き方を、全文読みに変更して取り組みました。
まぁ数か月前からそのやり方で取り組んでおりましたので、特に本番で困ったことはにはならなかったのですが、、
数か月前に取り組んでから今までで正解率が上がっていない・・・と言う(-_-;)
どうも文章の意味の取り違えなどで点数を落としているんで、自覚症状がないまま不正解なんです。
明日からどうやって学習を進めればよいのか迷ったままですが、とりあえずまだ終わっていないプラチナなど、進めて行こうかなぁ・・・と、思います。
とりあえず、皆様、本日はお疲れ様でした。
できていないわりに、なぜか開放感を感じてしまっております(笑)
しかし、今日ちょっとTOEICテストが楽しいなって、途中で思っちゃいました!
まだまだ打ちのめされているレベルだけど、なんだかTOEICって楽しい♡(^-^)
スポンサーサイト
明日はいよいよ公開テストです(゚Д゚)!
2015, 01. 11 (Sun) 01:22
さて、明日はいよいよ公開テストですね!
私、今回は久しぶりの受験すぎて、直前にばたつきもあってか、ボケまくりです(-_-;)
今頃写真を貼っていないことに気づくとか。
写真は何枚もストックがあるのでまぁ大丈夫ですが、、
ボケすぎです。
OJiM監督のブログで所持品をチェックしてから寝たいと思います!
しかし、今回の私のモチベーションの低さったら、TOEIC学習を始めてから最低かもしれません。
こんな調子で受験する資格があるのか。
これじゃぁだめだ。
あす受験して、打ちのめされて、もっと気合い入れてやり直そう!
定期的にやってくるのですが、最近また将来の不安にかられてちょっと勉強量が減っていました。
直前のこの時期にマイナスなことをブログに書いて、万が一受験を控えた方の心にマイナスオーラがうつったらいけませんので、詳細は記しません。
また、試験が関係ないときにちょろっと記事にさせてください。
では、明日受験されるみなさん、ともに現状のベストを出し切れることを祈って。
頑張りましょう(^-^)
私、今回は久しぶりの受験すぎて、直前にばたつきもあってか、ボケまくりです(-_-;)
今頃写真を貼っていないことに気づくとか。
写真は何枚もストックがあるのでまぁ大丈夫ですが、、
ボケすぎです。
OJiM監督のブログで所持品をチェックしてから寝たいと思います!
しかし、今回の私のモチベーションの低さったら、TOEIC学習を始めてから最低かもしれません。
こんな調子で受験する資格があるのか。
これじゃぁだめだ。
あす受験して、打ちのめされて、もっと気合い入れてやり直そう!
定期的にやってくるのですが、最近また将来の不安にかられてちょっと勉強量が減っていました。
直前のこの時期にマイナスなことをブログに書いて、万が一受験を控えた方の心にマイナスオーラがうつったらいけませんので、詳細は記しません。
また、試験が関係ないときにちょろっと記事にさせてください。
では、明日受験されるみなさん、ともに現状のベストを出し切れることを祈って。
頑張りましょう(^-^)