違う家の精神と時の部屋
2016, 06. 02 (Thu) 23:58
前回の散々たる結果のJRC-VOCAからこの数日、毎日少しずつ明日のVOCAに向かって学習していました。が、昨夜(と言うか今日早朝)英→日の最後の調整をしようと思って3時に起きて、洗濯物をたたんで干したところで息子くんが泣きながら呼びに来ました。
つまり、全然終わっていない。と言うことだけ言いたかった・・・
なぜだろう・・・
じんましんの薬は毎日飲んでいるはずなのに、2日に1っぺんぐらいはかゆくて起きる息子くん。
どうした、薬の量足りないのか?(体重急に増えたりしてないけど?)
布団の素材が合わないのか?
気温が暑かったのか?
敷布団にアレルゲンがいっぱいあるのか?
考えられることはすこしずつ排除していくとして、
とりあえずこちらもなかなか限界モード。
仕事も育児も(家事はやっつけなのでノーカウントかカウント半分(笑))
体調も。
でもやると決めたのは自分。
みんな意識高く進んでいるところに、自分だけ意識低いまま進みたくない。
明日は朝6時にVOCAです!
まだ英語→日本語も覚えきれていない上に、
英語→英語の試みもあるので、そちらも何とかしないと。。。
たとえ一睡もしなくても無理なような気がしないでもないけど、
言霊ってあったら嫌だから無理だとは言わない。
とにかく出来るところまでやるだけ。
あきらめたくない。
今日のJRC-SAは読みやすい記事だったから助かった♪
時間なくて色々心配だったけど、思ったよりも意味を取れていてよかった~(*´ω`*)
余裕はないけど、この状況を乗り切ったらまたできることが増えるはず。
経験を増やすことでしか、状況を打破することはできない。
なんか、レベルが全然違っておこがましいけど
個人的には私も「精神と時の部屋」に行っております(笑)
では~( `ー´)ノ